株式会社三洋タクシー 新潟運輸グループ

新潟市のタクシー会社 Sanyo taxi タクシーのご用命(新潟配車センター)025-274-8366
スクロール

S からはじまる
非日常

新潟の昼と夜を走る、
三洋タクシー

最新のお知らせ

2025.03.25 ホームページをリニューアルいたしました。 news

穏やかな気持ち
晴れやかな気持ち。

街を行き交う多くのタクシー、どのタクシーに巡り合うかはまさに偶然。
タクシーに乗り、目的の場所に向かう。
タクシーを降りた瞬間から始まる次の時間を心地よく迎えていただけるように、
私たちはまごころを込めてハンドルを握り、お客様を目的地へとお連れいたします。
タクシーを介して気持ちのスイッチが切り替わる。
タクシーという偶然を「幸せな偶然」にしてお届けしたい。

三洋タクシーの象徴である「S」は
そんな偶然(セレンディピティ)と品質(スペシャリティ)の想いが込められています。

お電話、アプリ、新潟の街角で
まごころの
三洋タクシーを、

お気軽にお使いください。

三洋タクシーのご用命(新潟配車センター)

025-274-8366

お気軽にお問い合わせください。

サービス案内 車両案内/料金/決済方法など
ご確認いただけます
service
採用情報 タクシーに乗る仲間を
募集しています
recruit

三洋タクシー
について

ありがとうを乗せ、走り続ける三洋タクシー
株式会社三洋タクシーは昭和43年の創業以来、地域のお客様の生活に密着し、生活の足として親しまれてまいりました。
今日では当たり前のように思われる街行くタクシーですが、今では災害時などでは欠かせないライフラインの一部となっています。
私たち三洋タクシーは「ありがとう」のお客様の声を乗せ走り続けます。

会社概要

会社名
株式会社三洋タクシー
所在地
新潟市東区藤見町2丁目6-5
MAP
電話番号
配 車:025-274-8366
事務所:025-271-3904
設立
昭和43年1月20日
資本金
1000万円
事業内容
一般旅客乗用自動車運送業
タクシー車両総数 81台
従業員数
120名

沿革

昭和43年5月
医療法人恵松会(河渡病院)の系列タクシー業として新潟市河渡にて開業
創業者 河渡病院・松浜病院会長 佐藤克栄
平成元年4月
新潟市東区藤見町に新本社移転
平成7年8月
代表取締役 伊藤稔就任
平成14年4月
営業認可台数27台~55台に増車
平成29年2月
栄タクシー(営業認可台数26台)を併合
平成29年8月
新潟運輸グループに参画 代表取締役 坂井鶴美就任
令和4年6月
代表取締役 五十嵐秀己就任
令和7年6月
新潟市東区紫竹卸新町に新本社移転(予定)

お知らせ